めまいとは

「目眩・眩暈:めがまわること,目がくらむこと。げんうん」
めまいは頭痛と同様にありふれたもので,日常生活の中でも体験する事が多い症状です。
健康な方でも,「地震かな」と周囲のヒトに尋ねた経験もあると思います。

感じる症状

めまいとは安静にしている時あるいは運動中に,自分自身の体と周囲の空間との相互関係・位置関係が乱れていると感じ,不快感を伴ったときに生じる症状とされています。

めまいの症状としては、以下のようなものが代表的です。

  • ぐるぐる回る回転感
  • ふわふわした浮動感
  • 足元がふらつく不安定な感じ
  • 眼の前が暗くなる立ちくらみ

一般的には自分自身か,または周囲が動いていないのに動いているという違和感のあるあやまった運動感覚を感じているときに,めまいがあると訴えることが多いようです。
具体的にはぐるぐるまわる感じ、ふわふわまたはゆらゆらする感じなどを訴えます。
誰でも一度は大なり小なりの立ちくらみや、めまいの経験はあることと思います。

めまいの可能性

一概にめまいといっても、大変な脳の病気の前兆であったり、三半規管の問題であったり、血圧の関係であったり、心因性のものであったり、いろいろあります。でも、なかなか診断が難しく、患者さんが来院されるころは、症状が落ち着いて、はっきりした所見が認められない場合が多いです。まずは、CTやMRIをとって、脳神経学的に異常がなければ、耳鼻科で三半規管を見てもらうようにといわれてやってくる方がほとんどです。
人間は眼、耳(迷路)、皮膚や足などの知覚からおくられてくる情報を脳が処理して、体のバランスを保っています。めまいは、このシステムのどこかに、異常が起き、まるで、自分が、動いているように感じてしまうことです。
一番怖いのは、脳に関わる病気によって引き起こされるめまいです。小脳や脳幹の梗塞や出血。高齢の方では気をつけなければなりません。
そのほかのめまいでは、頭を一番楽な位置にもっていき、衣類をゆるめて横になってください。静かな部屋で、眼を閉じて安静にする。
その上で体調が整い次第、めまいを診療できる医療機関を受診してください。